登山記録写真         
   北 海 道            
    

 北海道
 (002〜004)
  2.羅臼岳   1,661m  2,003(H15).7.19(土)  アルプスエンタープライス
 3.斜里岳  1,547m  2,003(H15).7.20(日)   〃
 4.阿寒岳  1,499m  2,003(H15).7.21(月)   〃

2. 羅臼岳

行程  2,003(平成15年)7月19日(土)  往復 : マイクロバス  バス:⇒、 徒歩: →  標高差 約1,430m
岩尾別温泉登山口 4:10 → 極楽平 → 銀冷水 → 羅臼平 → 羅臼岳山頂山頂(10:40〜11:10)  戻る 15:10着

コメント
 ・ 前日、カムイワッカ湯の滝へ行かれる場合、水着を準備。途中岩が非常に滑ります。川の中を歩きます。滑り止め対策を。(タビ)
 ・ 知床、岩尾別温泉(ホテル地の涯)に宿泊。
 ・ ホテルのすぐそばの登山口から登頂開始。
 ・ 大沢の大雪渓は急斜面、下り注意。
 ・ 山頂から視界が良ければ、クナシリ島が見えます。
   

1 小清水原生花園。 2 小清水原生花園。3 ジャガイモ畑  ピンク・白色花種 ほとんどが、デンプンの原料用だそうです。
4 カムイワッカ  ツルツル状態 5 知床、カムイワッカ湯の滝。 温泉。 約40℃ありました。  6 知床五湖
7 鹿 多数いました 8 何でしょう?  答は表末にあります。  9 エゾコザクラ
10 大沢雪渓  急斜面、下りで滑走者あり。   11  12 サシルイ山
13 羅臼岳  14 イワブクロ 15 
16 羅臼岳より硫黄岳方向  17 イワウメ、ツガザクラ 18 羅臼岳山頂 
19 羅臼岳山頂より硫黄岳・クナシリ島方向。   20 羅臼岳山頂直下 21 チングルマ
22 チシマギキョウ 23 オシンコシンの滝

  8.の答 →クマが咬んだ後、成長したササ

 3. 斜里岳     1,547m 

行程  2,003(平成15年)7月20日(日)  往復 : マイクロバス  バス:⇒、 徒歩: →  標高差 約880m
  清里温泉 宿泊 5:10 → 清岳荘 → 下二股 → 上二股 → 斜里岳 山頂   戻る

コメント
 ・ 上二股近くの新道コースにまるで竜宮城みたいな“龍神の池”があります。是非立ち寄って下さい。
 ・ 山頂からは、オホーツク海・知床全山大展望です。
 ・ 途中林道にて、クマを2回みました。バス車中より安心して観察しました。
 ・ 帰路時間があれば摩周湖も。   

1 白糸の滝 2 斜里登山道 3 斜里岳中腹
4 チングルマの傘 5 斜里岳山頂 6 斜里岳山頂
7 斜里岳山頂直下。       8 龍神の池(補正) 水中は竜宮城そのものでした 9 龍神の池 
10 イワブクロ 11 摩周湖


 4. 阿寒岳  1,499m    

行程  2,003(平成15年)7月21日(月)  往復 : マイクロバス  バス:⇒、 徒歩: →  標高差 約770m
 野中温泉 宿泊 5:10 → 雌阿寒温泉 → 雌阿寒岳山頂 →阿寒富士山頂 → オンネトー青年の家 

コメント
 ・ 火山活動が活発なため、度々登山禁止になる。
 ・ 雌阿寒岳火口湖の独特な色の写真も。 
 

1 雌阿寒岳 2 雌阿寒岳 3 雌阿寒岳火口湖
4 雌阿寒岳(阿寒富士)山頂 5 シャクナゲ 6 ギンリョウソウ
7  8 屈斜路湖(砂湯)(足湯)